アサヒテラスのゲームブログ

アサヒテラスの趣味日和のサブブログですゲームの話題のみ、毎週土曜日の20時更新予定、たまにお休みの場合あり

所有しているゲーム紹介(6)ゼルダの伝説1

f:id:tomioka24ashinboru228:20240304201939j:image

1986年2月21日発売(ディスクシステム版)

・対応ハード

ファミコンファミコンディスクシステムゲームボーイアドバンス

WiiWiiUニンテンドー3DS (これら3機種は配信終了)

クラシックミニファミコン

Nintendo Switch online ゲーム&ウオッチゼルダの伝説

 

・ジャンル

アクションアドベンチャー

 

・バージョンの違い

ディスクシステム版とファミコン版でBGMや配色が違う

 

・主なゲームの流れ

各ダンジョンに散らばったトライフォースを集め、ガノンを倒しハイラルを救うのが目的

さまざま武器やアイテムを駆使する事になるが操作は割と簡単、

初心者でも十分楽しめる、

 

・入手について

古いゲームということもあり、さまざまなハードに移植されているため一見入手しやすそうだが

ニンテンドー3DSWiiWiiUでは配信終了、ディスクシステムは現在プレイするに困難、

よって今遊ぶには、クラシックミニファミコン・ゲーム&ウオッチゼルダの伝説Nintendo Switchがおすすめ、

ですが、この記事を読んでくださった方ならレトロゲームが手元にあるはず、

GBA版・ファミコン版も選択肢に入るはず!(そうだよね?)

とはいえ、自分のプレイしやすい環境が1番です、

 

・まとめ

この(ゼルダの伝説1)はお気に入りのゲームの一つなので、結構力入れて書きました、

画像の通り、3本持っております、ちなみにクリアはまだできていないです(あとトライフォースが3つほどなんだけどなぁ〜)

 

では、よいゲームライフを!

 

ファイナルファンタジー 1をクリアした!(ファイナルファンタジー 1・2アドバンス)

どうも、光の戦士です!

・・・

訂正、  

アサヒテラスです、

今回は、ファイナルファンタジー 1をクリアしたので

Q&A形式で書いていきます!

 

f:id:tomioka24ashinboru228:20240403222401j:image

 

Qプレイしたハードは?

Aゲームボーイミクロです、

 

Qクリアにかかったタイムは?

A約11時間、

 

Q使用したパーティは?

A戦士・シーフ・黒魔術士・白魔術士 

 

Q攻略本・攻略サイトは使いましたか?

A使いました

 

Q1番苦戦したのは?

Aラスボスのカオス戦

 

Qこのゲームの最大の魅力は?

A壮大な世界観とそれを彩るBGMが魅力だと思う、

 

Qこのゲームは面白かったですか?

A非常に楽しめた。

f:id:tomioka24ashinboru228:20240403222419j:image

 

今回はちょっと変わった書き方でしたが、

いかがだったでしょうか?

この記事が良かったと思ったら、また見に来てください。

 

では、よいゲームライフを!

げーむをてにいれた!(3月の購入品)

こんばんは!

今回は、購入したゲーム3月編です!

f:id:tomioka24ashinboru228:20240401164316j:image

ファイナルファンタジー Ⅴアドバンス(3980円)

通販の駿河屋にて購入、ランクBとの事でしたが特に問題なかったです、

これでGBAファイナルファンタジー はあとは4のみ!

f:id:tomioka24ashinboru228:20240401164337j:image

ゲーム&ウオッチ(ゼルダの伝説)3900円

Amazonにて購入、新品です、

以前から気になっていたので購入、

そのうちレビュー記事出します。

 

それではよいゲームライフを!

所有しているゲーム紹介(5)新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女

f:id:tomioka24ashinboru228:20240304201749j:image

 

ソフト自体はパッケージ版からダウンロード版へと買い替えたので手放している

 

2013年6月27日

・対応ハード

ニンテンドー3DS 

・ジャンル

3DダンジョンRPG

 

・主なゲームの流れ

2つのモードを選べる、

5人のキャラクター達と重厚な物語が魅力のストーリーモード”

旧作と同様のキャラメイクを楽しむ“クラシックモード”

また、難易度も複数選べる

ストーリーモードはボイス付き

クラシックモードでも一部ボイスあり

 

・このゲームの魅力

地図を自分で書きながら進む、“ウィザードリィ“スタイルが素晴らしい

上画面にダンジョンが映し出され、下画面では地図を書いていく

ダンジョンRPGの原点と言ってもよい“ウィザードリィ”を彷彿とさせるシステムだ、

また、非常に人気の高いBGMも魅力、特に「眠らずの戦場」「迷宮V遺都シンジュク」は名曲

加えて、迷宮の風景も美しい、また、初見殺しのトラップも多いので注意!(リスー!!)

 

FOE

このシリーズにはFOEと呼ばれる存在があり

簡単言うと徘徊系のモンスターの事だが、それだけでは片付けられないのがFOE

まず、出現するタイミングとプレイヤーのレベルが合わない強すぎるのだ、

状況によっては追いかけられる事も、

見かけたらむやみに挑戦せず、さっさと次のフロアへ急ごう、

FOEの討伐推奨レベルはフロアにもよるがFOEに挑むのは、

次の迷宮に移ったタイミングがおすすめ、

 

・キャラメイク

世界樹の迷宮シリーズの最大の魅力と言っても過言ではない、

複数の職業・職業毎のイラストを選んで名前を付ける

さらに育成では、スキルポイントを振り分けてスキルを習得していく

そうやって自分だけの冒険者が作れるのだ、

 

・DS版と Switch版/steam版について

DS版はリメイク前で Switch/steam版はDS版を現行機向けに調整した物のため

ストーリーモードは存在しない、

・入手について

入手は割と楽、店頭でも見かける事もあるが確実に手にいれるには、

通販サイトを利用しよう、

 

・まとめ

キャラメイクで自分好みの冒険者を作り、美しくも恐ろしい迷宮へと挑む

さまざまなダンジョンRPGの中でも名作だと思う、

FOEとリスには注意!)

 

では、よいゲームライフを!

所有しているゲーム紹介(4)流星のロックマンレオ/流星のロックマン2 ベルセルク/ダイナソー

f:id:tomioka24ashinboru228:20240304201555j:image

今回は特別に2作品を1つの記事で、

流星のロックマン

レオ/ペガサス/ドラゴンの3バージョンが存在、

持っているのはレオなのでそちらを前提として書きます、

2006年12月14日

・対応ハード

ニンテンドーDSシリーズ全般(ニンテンドー3DS も可能)

・ジャンル

ブラザーアクションRPG

・バージョンの違い

入手できるカード スターフォースによる変身が違う

・主なゲームの流れ・あらすじ

主人公の星河スバルが電波体ウォーロックと出会い、電波ウイルスやFM星人との戦いへ巻き込まれる

ロックマンエグゼの後継作品であり、バトルシステムも近いものがある、

 

・対戦

本作もエグゼ同様対戦・交換ができる、

・入手について

非常に安く買える、だいたい1000円有れば買える、(僕はセールで80円で購入)

・まとめ

流星のロックマンシリーズの第1作

ストーリーは非常に素晴らしいがシステム少し荒い、

それでも入手には困らないので是非遊んでほしい、

 

流星のロックマン2

2007年11月22日

・対応ハード

ニンテンドーDSシリーズ全般(ニンテンドー3DS も可能)

・ジャンル

ブラザーアクションRPG

・バージョンの違い

2バージョン存在するが、共通のベルセルク+1バージョンの実質3バージョン、

セーブデータはバージョン毎に保存できるためソフト1つに2本入っていることになる、

なんとセーブデータはブラザーとして扱えるため、初めてプレイする際は両方プレイして片方を序盤でセーブしておくと

もう片方をプレイする際になにかと便利、

 

・主なゲームの流れ

前作の続編なので前作を際にプレイすることを推奨する、

ストーリーは前作同様素晴らしい、

基本的なシステムはほとんど同じなのでスムーズに移行できる、

ただ、エンカウント率が高いので、ちょっとストレスを感じる、

 

・対戦

本作も対戦交換可能、

前作より改善はされたがまだ完成はされていない、

・入手について

入手は前作と比べると店頭ではあまり見かけない、

通販サイトで入手しよう、

・まとめ

まだちょっとシステムは荒いがストーリーはやはり面白い、

是非、前作を遊んでからプレイしてほしい、

では、よいゲームライフを!

 

 

所有しているゲーム紹介(3)ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国/インビシブルキングダム

f:id:tomioka24ashinboru228:20240304201445j:image

 

2015年6月25日

・対応ハード

ニンテンドー3DS ・.Newニンテンドー3DS 

・ジャンル 

シュミレーションRPG

・バージョンの違い

仲間になるキャラクターが違う・ゲームの難易度が違う・ストーリーが違う

・主なゲームの流れ

無章~5章までは共通(一部外伝も共通)

分岐点にてシナリオを選ぶ場面が出てその際に、追加DLCとしてシナリオを購入するか選べる

また、限定版では白夜と暗夜が1つになったソフトが存在する(インビシブルキングダムはDLC

白夜では、実のきょうだいと共に暗夜王国と戦うことになる

暗夜では、実のきょうだいを裏切り、祖国に刃を向けることになる

インビシブルキングダムではどちらにもつかず第三の道を進む、

 

・難易度について

白夜は前作の覚醒とほぼ同じ難易度で遊びやすいが物足りない場合も、

暗夜はシリーズの中でも高いは難易度、初心者は注意、

インビシブルキングダムは白夜と暗夜の間と言った難易度、

 

・追加コンテンツについて

追加DLCとして、第三のシナリオ(インビシブルキングダム)と追加シナリオ、「泡沫の記憶」が存在する

そのほかにも役に立つDLCが多数存在した、

現在は、DLCは購入不可能となった、新しく遊ぶ人は白夜と暗夜しか遊べない状況である、

 

・入手について

2024年3月現在は多少高騰はしているが入手は可能、

先に書いたように、DLCはダウンロード不可なため、完全に遊び尽くすのは困難

 

・まとめ

バージョンによって遊びやすさは違うも、覚醒が受け入れられた人には人気な作品、

一部現在は遊べない部分もあるが、白夜と暗夜、状況によって好きな方をプレイしよう

では、よいゲームライフを!